お客様向け土木測量研修を行いました。
シーティーエス教育研修チームによる、建設会社社員様対象の土木測量研修を当社研修センターにて行いました。
当社では、測量に関する基礎知識から実践で役に立つノウハウまで、社内外を問わず、営業担当や技術者の皆様のスキル向上を目的として、最先端の測量機器を用いた研修を行っております。
<屋外研修イメージ>
4月9日 長野県 A社様 5名
技術系新入社員の皆様に、TSを使った丁張設置作業の研修を行いました。
測量機の正しい視準法などの基本操作や、測量作業を早く正確に行う為の作業実習を通し、 準備作業の大切さや作業手順の連携、記録データのチェック、計算確認作業の必要性について学んでいただきました。
4月22日~25日(4日間) 新潟県 B社様 14名
技術系新入社員の皆様に、県外から来社していただき4日間の土木測量研修を行いました。
お客様から「新入社員に徹底して測量機に触らせる研修をしてほしい」とのご要望がありましたので、全員に一人1台、TSを配布し常にTSに触れるような研修プログラムを企画しました。
研修生には「研修最終日までに3分以内でTSの据え付けができること」を課題として提示し研修を始めました。TSの便利な使い方、関数電卓を使った測量計算の基礎学習、Mr.SamuraiCALS/iを使った杭打ち作業、TSによる丁張設置等、4日間みっちりと学んでいただきました。
最終日にTS据え付け試験を実施し、全員が3分以内でTSを据え付けることができました。
4月30日 長野県 C社様 8名
技術系新入社員の皆様に、土木測量研修を行いました。
測量の実務経験が多少あるとのことでしたので、間違った操作により誤差が生じる測量をしていないか確認し、視差のない測量観測、 正しいプリズムターゲットの視準、自動レベルの動作チェック法等、測量機の正しい操作方法を学んでいただきました。
シーティーエスでは、このようにお客様向けの土木測量研修も実施しております。興味がおありでしたら、ぜひお問い合わせください。